スタッフブログ / イベント情報

2020-12-10 15:00:00

こんにちわ!本日のブログは、体操担当のわたくし まんどころコーチ が担当いたします。また、タイトルが???だと思いますが、そういう方は是非このまま読み進めてみてください!

 

 

本日は具体的にどのクラスで、というお話ではないのですが授業の中でこんなこともお話しています、のご紹介です。

 

体操では「何列に分かれて~」という場面がたくさん出てきます

 

----------------------------------------

 

例えば、12人が体操の練習に来ているクラスがあるとします。

 

 

コーチ 「今日は何人の人が体操しに来てくれてるかな?」

 

子どもたちは、声に出して数えてくれたり、指差し確認しながら1人1人数えたり、ボーっとしている子がいたり(笑)、自分を数え忘れて「11人」と言う子がいたり、コーチや保護者の人まで数える子(すごいと思います)がいたり、とたったこれだけの問いかけでも実に様々な返答があります。12人が導き出せたら、、、

 

コーチ 「じゃあ12人が2つに分かれて、なるべく同じ人の数になるには何人と何人になればいい?」

 

子どもたちは、また先ほどと同じように様々な動きや発言をします。いきなり答えを導き出せる子、迷いながらあっちこっちの列を行ったり来たりする子、人数の多い、少ないにより、並んでいた列から人数調整で移動してくれる子、ボーっとしている子(笑)、、、なんやかんやあって6人と6人になりました、そうなれば・・・

 

コーチ 「これでぴったりの数になりましたね、色々動いてくれたみんなありがとう!これを小学校で勉強する、算数の【割り算】と言います。」

 

----------------------------------------

 

はい、という訳でこれは小学校のクラスではなく、こういうことを幼児クラス(小学校前【3才~6才】のクラス)でもやって話ししたりします。

 

中には、「さんすうしってるー」とか「わりざんってなにー?」「くもんでできる~」とこれも様々な反応が返ってきます。もちろん、さっきから出てきている「ボーっと無反応な子(笑)」もいます(^^;)

 

小学校入学前のお子さんに「割り算」なんて話しても分からないでしょ~という方もいらっしゃると思いますが、実はそこに【考える力】が隠されています。聞いたことないこと、知らないこと、分からないことって気になりませんか?

 

 

 

ここからは私の体験談ですが、幼稚園の時に、絵の先生が園に来てくれていたのですが、非常に個性的な人で、授業が始まる前にある日いきなり、、、

 

 

「みんなはお菓子をどれくらい食べているかな?」と私たち園児に向けて問いかけて反応を待った後に、

 

「みんなはそうやって今から着色料まみれのお菓子ばかり食べてしまってるから、30才になったら体がボロボロになります。だから、お菓子の食べすぎはダメですよ~」

 

 

というような話をしていました。

 

細かくは違うのでしょうが、その当時5~6才ぐらいだった私は、子どもながらにこの「ちゃくしょくりょう」「30さいでからだがボロボロに」という言葉が恐くて(笑)気になって親に聞くか調べるか何かをした記憶があり、その時にそうやって聞くや調べるをしたから今になっても覚えているのだと思います。今の時代では、こんな科学的根拠のない発言を園児の前でしてしまっては大問題ですが、、(笑)いわゆる、練習中は水飲むな!の時代ですね(^^;

 

ただ大事なのは、この【問いかけ】です。良い悪いは別にして(;;)私は、結果として30才という具体的な数字の所まで覚えていました(笑)

 

話を聞くのが苦手なお友達は、この【問いかけ】に関する反応が弱いです。普段の生活の中で、【~~~?】というクエスチョンマークでの会話が多いとこういった【考える力】が養われます。これは、どんな年齢帯でも言葉が理解できてくる3才からは可能です。答えがぐちゃぐちゃでも間違っていても全然OKです。大事なのは、【問いかけられる】→【考えて何か答える】というキャッチボールです。この【考える力】がついてくると、お話も聞けるようになってきます

 

ただ、保護者の皆様が日々の忙しい中、時間に追われている中で、こういったコミュニケーションを取るのには限界があると思います(^^;

 

昨日のはたもりコーチの記事のHくんも、先頭でなければ前のお友達と同じことをすればいいので考えなくても練習できたのが、先頭になることですることを聞いておかないとすることが分からなくなるので「考える」ようになり、お話が聞けるようになったのだと推測できます!

 

このように、ここでコーチ達の出番です!コーチ達はこういう【考えさる事】を【意識して】いつもお子様と接しています。たとえ1週間の1時間の間でも、こういった【考えさせられる】環境にいると、すぐに効果はありませんが、お子様の変化が徐々に現れてきます!よくお伺いするのが「うちの子、積極性が出てきたんです!」というお声です!こういったことは普段の日常生活では中々身につけにくいことなので、やはり習い事の効果の1つと言えます!

 

ぜひ人との関わりが少なくなっている「今だからこそ」ウイングススポーツクラブの習い事で【考える力】も養いにきてください!お待ちしております!!

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

冬休み短期教室好評受付中!!

現在の申し込み状況は・・・。

水泳Aクラス   空きあり

水泳Bクラス   残り数名 お急ぎください!

体操Tクラス   満員御礼

体操Uクラス   満員御礼

です。

水泳Aクラスも少しずつ埋まってきています。

参加希望でまだ申し込みがお済でない方は

お急ぎくださいますようお願い申し上げます

クラスの日程や時間帯等の詳細は

トップページからご確認ください!

 

皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちいたしております♪♪

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆