スタッフブログ / イベント情報

2021-06-30 15:00:00

みなさんこんにちわ。

知っている人もいれば、知らない人もいるので改めてご挨拶させていただきます。

4月から入社しました「たちばな」 といいます!

体操のレッスンで見る人は多いと思いますが、土日はプ-ルで水泳を教えていますので

もし見かけたらコーチも元気と笑顔いっぱいで挨拶するので声をかけてもらえるとうれしいです。

みなさんといっしょにがんばります!!

 

まだ梅雨空が続いていますが、まもなく夏がはじまりますね!

夏はいろんなイベントがたくさんありますが、このような情勢の中できないことが多いですね・・・

しかしウイングススポ-ツクラブは元気に営業していますので休まないで出席してください。

みなさんがここのプールや体操に来てくれていることがとてもうれしいです。

 

6月の体操は、みんなに鉄棒を頑張ってもらいました。「逆上がり」が難しくなかなかうまく回らない・・・

でも頑張る姿をたくさん見ることができました。コーチも子どものころ逆上がりが出来るまで時間がかかりましたが、

クラブの中では低年齢のお友だちの中でも上手に逆上がりが出来るお友だちがたくさんいます!

逆上がりをクルッと簡単にした後、そのまま鉄棒に上がったまま後ろに回る「後方支持回転」を笑顔で回っていた姿が

印象的でした。鉄棒はひっぱる力と足をあ上げるために腹部の力である腹筋が強くなることで回れます。

そのために鉄棒以外の種目の月も力を付けるための練習をたくさんしますので7月も休まず出席してくださいね!

元気に練習、笑顔で合格!!

できるように一緒に頑張りましょうね☆

 

===============

<7月26日からは夏休み短期教室>

 

短期教室では進級ももちろんですが苦手克服にも最適です!

たっぷりの練習時間と毎日練習することでコツをはやく習得して上達間違いなしですよ!

 

すでに定員になっているクラスもございます。

早期割引は6月30日までとなっております。

 

お申し込みはお早めに!!

 

たくさんのご参加お待ちしております!!

 wings_2105_B4_omote-1.jpg

 

2021-06-29 15:00:00

 

 

みなさんこんにちは

あきよしコーチです!

 

 

もう少しで7月になりこの1ヶ月ももの凄く早く感じましたね。

小学生のみんなは7月には夏休みといった大きなお休みがありますよね!!夏休みに入る前に大きな怪我をしないように気をつけてくださいね!

 

 

今日は日曜日の幼児体操に来てくれているKくんのエピソードです。

 

Kくんは年少の頃から体操プール共に習い始めてくれており、今は年長になり体操もプールもとてもよくがんばってくれています!!

Kくんは6月組からプールではオレンジ帽子の上のクラスへ上がりましたが、コーチや練習場所が変わることもあり不安で行くことを嫌がり体操を終わった後お母さんがお迎えに来てくれていますが、お母さんが捕まえられないスピードで男の子トイレへ逃げ込んでいました。

出てきても泣いて水着にも着替えないぐらいKくんの中では練習場所が変わる、コーチが変わることに対して不安がかなりありました。

私もたくさん声をかけてもダメで2週程担いでプールへ一緒に行きましたが、Kくんはまだしばらく泣いていましたがプールは決して嫌いではなくそのあときちんと自分で着替えて練習を頑張っていました!!

その次の週も逃亡をしましたが泣いているKくんを連れて行きプールから出てきたらお母さんも凄く不安そうにしており『いつもすいません。ご迷惑をおかけして、、、』とおっしゃっていただきました。

Kくんのお母さんとたくさんお話をして『コーチや練習場所が変わるとkくんも凄く不安だと思いますし、泣いていますがお母さんが諦めないで連れてきていただける事に私どもも感謝しています』とお伝えすると少し不安そうにされていたお母さんも安心していただきました!!!!!

少しでも環境やコーチが変わることに対して不安なお子様もたくさんいらっしゃるかも知れません。

少しの不安や疑問でも私たちに相談していただけるともしかしたら解決するかもしれませんので、少しでも何がございましたらお声掛けいただければと思います!!!!!

 

 

Kくんも今ではプールのクラスにも慣れていつもプールを終わってから体操教室の前まできてくれて笑顔で手を振って帰ってくれています!笑

 少しの不安や疑問を相談していただき安心して当クラブに通っていただければなと思います。

 

 

《  短期教室のご案内  》

 現在夏休み短期教室申し込み受付中です!!

早期割引は6/30の明日までとなっています。

オレンジ帽子から1級のお子様までご参加頂けます。

たくさん泳いで、

どんどん上達!ぐんぐん成長!しましょう。

 

すでに定員となっているクラスもございますのでお申し込みはお早めに!

みなさまのご参加お待ちしています♪

 

wings_2105_B4_omote-1.jpg

2021-06-28 15:00:00

みなさんこんにちは。

うえむらコーチです。

 

ジュニアクラスでは21日~27日まで進級テスト期間となりました。

皆さん結果はどうでしたか?

「元気に練習 笑顔で合格」の合言葉通りにたくさんのお子さまが元気に出席・テストにチャレンジしてくれましたね!

 

これからの時期はどんどん外の気温も暑くなってきますが、元気にがんばりましょう!!

 

それでは、今回はそんな進級テストからのエピソードです。

===============

 今回は水色帽子でバタフライの完泳に向けてがんばっているCくんのお話です。

出席は毎週必ずしてくれています。クロールや背泳ぎ、平泳ぎの復習練習も懸命に泳いでいて

毎週の練習がとても楽しそうにしてくれているCくん。今はバタフライが主な練習内容となります。 

ですがこのバタフライに苦戦中。原因は・・・「リズム」です。

 

バタフライは1回のストローク(手の動作)に対してキックは2回打ちます。

体を上下させ(うねり)ながらリズムやタイミングよく泳げるとスムーズに25m泳ぐことができます。

 

Cくんはこれが苦手。なかなかリズムよく泳げません。

どうしてもキックが速くなってしまい手が水面の上から回せなかったり体の上下が足りず完泳がちょっとしんどいなー。という状態です。

 

日々の練習でもキックの動作から見直したり、リズムを覚えるためにその場でジャンプしてみたり・・・

キックが3回にならないように様々な練習方法を取り組みました。

片手のバタフライの時はリズムも合うようなりその結果、手の動作も大きくキレイに回すことができました。

 

・・・ですが両手になるとまたキックが3回・・・。

「また3回なってるでっ! もっと手をはやく回さないとっ!!」

何度も何度も一緒に練習しました。両手でもリズムよく泳げるように繰り返しました。

少しずつですが、両手で回してもタイミングが合うようになりリズムも改善され、あとは距離です。

5m・・・10m・・・12.5m・・・。

 

リズムが速くなればまたやり直してとにかく体で覚えていきました。

 

さぁ、テスト日です。

事前練習では・・・少しリズムが違う(笑)

すぐにCくんとリズムを修正してテストに臨みました。

 

結果は・・・合格!!

 

少しまだ後半はリズムが合わないのでこれからも練習が必要ですが、規定距離までは形よく泳げましたので合格です。

 

テストを渡したときのCくんはとても嬉しそう♪

これからも引き続きがんばってくれることでしょう。

 

ですが、リズムには注意!!がんばろうね!!

 

===============

<7月26日からは夏休み短期教室>

 

短期教室では進級ももちろんですが苦手克服にも最適です!

たっぷりの練習時間と毎日練習することでコツをはやく習得して上達間違いなしですよ!

 

すでに定員になっているクラスもございます。

早期割引は6月30日までとなっております。

 

お申し込みはお早めに!!

 

たくさんのご参加お待ちしております!!

 

wings_2105_B4_omote-1.jpg

2021-06-27 14:00:00

 

 

みなさんこんにちは

あきよしコーチです!!!!

 

 

今回の動画は 体幹トレーニング です!

体操教室のスカイハイクラスをご存知でしょうか????

ハンドスプリングやバク転・前方宙返りに後方宙返りの難しい技を練習するクラスです!!

( ※スカイハイクラスはコーチの推薦が必要なクラスです )

 

そのクラスで筋力をつけるために行っている体幹トレーニングを紹介します!!

おうちでも短い時間で気軽出来るのでぜひチャレンジしてみて下さい♪

 

 

2021-06-26 15:00:00

観覧が再開しました。

詳しくはこちらをご確認ください。

http://otscz.jp/info/3981939

 

そしてお願いです。

観覧中のスマートフォンの操作はご遠慮ください。

プール内からスマートフォンの使用が確認されています。

例え、撮影ではなくても操作しているのは確認しています。

観覧席での

スマートフォンの使用は

禁止にしています。

ご使用になる場合は、フロント前エントランスもしくは館外でのご利用をお願いいたします

 

 

お子様の記録を残したい気持ちもよくわかりますが、記録よりも記憶に残すことも大切ではないでしょうか。

様々な観点から、お子様を守る為にご理解とご協力をお願いいたします。

1 2 3 4 5 6