スタッフブログ / イベント情報

2021-10-13 15:00:00

みなさん、こんにちは。

はたもりです。

 

 この週末は運動会が開催された学校、幼稚園も多く

出席者も少ないように感じました。

土曜日は、午前も午後もレッスンがあるので、

もしレギュラ-の時間に用事や行事があるなら

時間をずらして振替を取って練習に来てもらうのも

一つ。できる限りコンスタントに練習を行うほうが

水泳は上達します。ぜひ今後の参考にしてみてください。

冬休み短期教室で上達、成長!!

   2021年冬休み短期教室.jpg

今月から子ども達と

どんどん上達、ぐんぐん成長!!

を合言葉に水泳、体操に取り組んでいます。

前回までの元気に練習、笑顔で合格!!

しっかり子ども達の間でも浸透し、

普段の練習で元気に練習し、そして

9月の水泳は、受験者が全員合格し笑顔で

合格することができました。

前向きな言葉は、 その先の行動を変えてくれます。

子ども達と合言葉を共有することで言葉通り

上達、成長を実感していただきます。

60級進級制度は、テスト項目だけが記されており

項目をクリアしていくたびに進級していきます。

しかし、子ども達の心身の発育発達が伴っていないと

進級は難しく、順調にテストで合格することはできません。

【心の成長】

  〇テストは徐々に難易度があがり、それをクリアするために

   挑戦するこころが養われます。

  〇級がすすむにつれ練習量が増えることで疲れやすくなるが

   しんどくても頑張り続ける忍耐力が養われます。

  〇集団練習となりますので、他の子ども達と切磋琢磨し、ときには

   ライバルとなり、ときには頑張る友だちを応援したり、社会性が

   養われます。

【体の成長】

  〇神経系統ではプレゴ-ルデンエイジ前の幼児期~ゴ-ルデンエイジに

   至るまでは将来の運動神経を養う上でとても重要です。この時期に

   水泳、体操を行うことで身のこなしがスム-ズになり、今後どのような

   スポ-ツを行うにしろ基本的な体の動きが身に付きます。

  〇心肺機能は呼吸を意識的に行うことで大きく発達します。特に水泳では

   呼吸とても重要になりスム-ズできないと泳ぐことができません。

   また、肺が水の中である状態で呼吸をすることで呼吸筋が発達し

   酸素を取り込む力や一度にたくさん吸い込む力がついてきます。

  〇体操では、走ったりジャンプをしたりいろいろな動きを陸上で行う

   ことで骨や筋肉を刺激していきます。鉄棒や跳び箱では技が難しく

   なっていきますが、どんどんチャレンジすることで体の使い方

   力の入れ方などを身に付けることができます。

 

 こういった、心や体の発育、発達が健全に行われているので進級していくことが

可能となります。そのためには、普段の練習を休まずがんばることで

どんどん上達、ぐんぐん成長!!

していきましょうね!!

成長実感キャンペ-ン表.jpg成長実感キャンペ-ン裏.jpg