スタッフブログ / イベント情報

2012-07-10 11:20:00

7月7日(土)~8日(日)にかけて、京都府にあります

レイクフォレストリゾート クアパレスプールにおいて、

選手・育成クラス一泊合宿を行いました。

いつも参加している中学生が、大阪中学校水泳競技大会の

地区予選があった為、参加者が16名と少ない人数での

開催となりました。

 

今回の合宿のテーマは「飛び込み、ターン強化」として、

取り組みました。

参加した選手は、真剣に飛び込みの課題に取り組んでいました。

練習中に、スピード持久練習、トライアルも入れて、実践練習の

取り組みも行いました。

 

次回は、10月に行い、テーマは「4泳法の強化」です。

ぜひ、日程を合わせて参加するようにしましょう。

 

2012-07-06 10:36:00

当クラブの選手クラスには、高校生5名在籍しています。

小学生の時に、本科クラスから育成クラスクラス変更し、

競泳選手を目指して、練習や合宿に参加し、

試合にも多数出場してきました。

そんな、彼らも今や高校生です!

水泳のシーズン真っ最中を日々の勉強に負けじと練習に励み、

インターハイ(日本高等学校選手権水泳競技大会)に向けて

おります。

6月大阪高校総合体育大会水泳競技大会地区大会に出場し、

次のステップである大阪高校総合体育大会水泳競技大会

中央大会挑みました。

結果は、まずまずとの話を聞けてますが、近畿大会にこまを

進めなかったようです。

また、6月末に行われた大会も結果はいまいちとの話を聞きましたが、

目標を持って頑張っております。

これからも、彼らの活躍を期待しております。

そして、今、本科クラスで頑張っている皆さん、水泳は中学生、

高校生になっても続けられるスポーツです。

習い事を続ける事で自分の夢を追い続けよう!

 

2012-07-06 10:29:00

明日、7月7日(土)七夕です。

みなさん、願い事を書きましたか?

当クラブにもを立てて、子供達の夢のある短冊がいっぱい

飾ってあります。

まだ、書いていない人は、ぜひ、短冊に願いを込めて

飾ってくださいね!

子供達の夢が叶いますようにm(_ _)m。

そして、今なお、東日本大震災で復興を待っておられる現地の皆様の

一刻も早い復旧活動が進むように心から祈っております。

7日は、ご家庭で様々な七夕を楽しんでくださいね(^ ^)!

2012-06-26 13:30:00

6月26日(火)大崎コーチによるスペシャルレッスンを行い、25名の方が参加しました。世界マスターズからのお帰りでお疲れの中、ストローク・キック・フォームの確認を一人ずつ行って頂き、参加者の方々は大変喜ばれており、あっという間の1時間レッスンでした。

 

大崎コーチありがとうございました。

次回は秋に昨年同様オリンピックスイマーWレッスンを予定しています。

お楽しみに・・・

 

2012-06-24 18:29:00

6月9日(土)、10日(日)なみはやドーム

メインプール(50m×10コース)において、

大阪府選手権水泳競技大会が行われました。

クラブとしてこの公認大会は初参加となり19名が参加しました。

50m長水路プールと言う事もあり、非常に緊張した中での

レース展開となりました。

1人を除いて、他の選手は50m種目のみの出場となり、

長水路大会での記録更新を目指しましたが、一部の選手だけが

記録更新する形で終了しております。

これからも長水路大会に数多く出場して、

記録更新を目指していきます。

 

6月23日(土)、24日(日)大阪水泳学校において、

JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会大阪府予選会

行われました。

予選会標準タイムを切っている4名の選手が参加しました。

結果、50m種目では公認記録の更新となった選手が居ましたが、

ジュニアオリンピック標準記録には1秒以上届かずで終わっています。

100m種目に関しては、記録更新を目指して出場しましたが、

まずまずなタイムで終了しました。

記録更新も大事ですが、まずは、その場の雰囲気に負けない事と

確実に自分よりも速い選手がたくさんいる中で、

自分はそれ以上の速さを持つ選手になるんだと言う気持ちを

持って欲しいと願います。