スタッフブログ / イベント情報

2012-03-04 13:45:00

3月3日(土)、当クラブ会員様が主体となって活動している

クラブinクラブ練習会が行われました。

ひな祭りの土曜日は天気も良く、かなり暖かい日となりました。

針葉樹林以外は一面の茶色の風景だった浜寺公園も徐々に

緑が増えてきていて気分も華やいだ日になったようです。

 

バラ園前には15時になると新しく参加された方を含めて

13名が集まったとの事。

柔軟体操も暖かさが後押しして、自然と軽い感じで始められました。

いつものように1周目ウォーキングからスタート。

2周目以降は各人のペースでランニングを組み合わせての1周

1.5キロの並木路コース4周こなしたの報告を受けております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月20日(祝・火)大阪城マラソンも控えていますので、

練習会だけでなく、時間のあるときには少しずつ練習を重ねて

いくとも言われておりました。

集合場所となっているバラ園が、次回練習会予定の3月17日(土)

には開園しているようです。

クラブinクラブに所属されている皆さん、その他、会員の皆さん

バラ園のついでに練習会のご見学、参加をお待ちしております。

 

 

2012-02-27 15:05:00

4月8日(日)に岸和田市にあります、岸和田観光農園

イチゴ狩りとバーベキューに行きます。

当スポーツクラブから、40分のところにあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 イチゴ狩りとバーベキューをしたあとは、当クラブ2Fの

アカデミー教室クレープを作ります。

お友達も誘って、みんなでおいしいクレープを作りましょう。

 

≪日 程≫ 4月8日(日)

 

≪行 先≫ 岸和田観光農園

 

≪場 所≫ 大阪府岸和田市

 

≪対 象≫ 5歳以上(兄弟、友達OK)

 

≪定 員≫ 26名

 

≪参加費≫ 5,800円(税込)

 

※入園料、バス代、昼食代、プログラム代、保険代を含みます。

 

≪予約開始≫ 3月16日(金) 19:00~

 

 

詳細は、別途チラシを配布致します。

2012-02-21 09:52:00

2月18日(土)~19日(日)にかけて育成選手・育成クラス対象

とした、一泊合宿を京都府にあるレイクフォレストリゾート

行いました。

参加者は19名。今年度最後の合宿は泳ぎ込みをテーマに

しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドリル練習、インターバル練習、反復練習、スピード練習と

様々なメニューを選手達は、確実にこなして泳力向上に向けて

取り組んでくれました。

まずは、この合宿の成果を、3月10日(土)、11日(日)

長水路大会4月に行われるSTG選手権で自己ベストを

更新してもらいたいです。

 

また、この合宿に参加した選手が、強化選手を目指して日々の練習に

取り組んでもらえたらと思っています。

これからも選手達の為に、指導者として見守っていきたいです。

2012-02-20 08:20:00

2月18日(土)に、当クラブ会員様が主体となって活動している

クラブinクラブ練習会が行われました。

練習会始まりの頃には、ちらついていた雪も止み、

空を覆っていた真っ黒な雲もどこか消え去り、

頬を刺す冷たい空気だけが残っていた模様。

15:00にはバラ園前10名の会員様が集合。

いつものように身体をほぐすように、全身のストレッチを行い

運動準備を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1周1.5キロの並木道コースを3周~4周

ランニングウォーキングを組み合わせて

各々のペースでこなしたと報告を受けております。

だいたい1周過ぎる頃で手足の指先まで暖まってくるのが

わかるようで、1人ではついつい自分を甘やかしてしまいますが、

練習会となると自然と足を上げ、腕を振っての

しっかりとした練習となるようです。

 

 

3月20日大阪城リレーマラソンまで練習会もあと2回です。出場される皆さんはもちろん、メンバーの皆さんの参加をお待ちしております。

 

ちなみに、白いお父さん犬は、会員様の愛犬です。

いつも練習を見に来てくれています。

2012-02-12 19:07:00

2月12日(日)、尼崎市にあります≪尼崎スポーツの森≫

みんなでスケートへ行ってきました。

 

初めての子が多く、最初は、みんなで教えあいをしながら

コーチも一緒になって、初めての子につきっきりで

楽しみました。

 

ご飯を食べた後の午後からの部では、初めての子も滑れる

ようになり、みんなでスケートリンクの中を思いっきり

滑って、楽しんで遊んで帰ってきました。

 

参加したみんなには、感想文を手渡してますので

今回のスケートでおもしろかった事等を、

記載して提出してくださいね。