スタッフブログ / イベント情報

2021-03-03 15:00:00

みなさん、こんにちは!!

はたもりです。

 花粉が飛び出しはじめているらしくコーチの周りの花粉症の

人たちもくしゃみや鼻水といった症状が出始めています。

 

さて暦は3月ですが、本日までが2月組の授業で

明日から、3月組の授業が始まります。

2月は子ども達が

元気に練習、笑顔で合格!!

を合言葉に頑張ってくれましたので

出席した人全員が合格しました。

これは、ほんとうにすごいことで

わたしも今までに経験したことが

ありませんので頑張ってくれた子ども

たちに感謝します!!

 

さて、今日のエピソ-ドは

平泳ぎを頑張ったKちゃんについてです。

 

火曜日の黄色帽子に在籍するKちゃんは

「平泳ぎ25m完泳」がテスト項目でした。

2月の1週目、2週目の練習では

Kちゃんは手足のタイミングがうまく取れず

ときどきタイミングがずれたり

それにより推進力もなくなってしまったり

していました。練習を繰り返すうちに

表情も不安げになり少し泣きそうになりながら

練習をしていました。

そんなKちゃんに

「来週はテストだけどテスト前にもう一度練習するから大丈夫!!」

と声をかけたところ大きくうなずくだけで表情は暗いままでした。

そしてテスト日を迎え、テスト前に練習を繰り返しました。

1週目2週目よりはかなり上達していますが、まだときどき

タイミングがずれることがあります。それを個別に指摘し

ながら時間は過ぎていき、Kちゃんのテストが始まりました。

25mひたすら声をかけながらタイミングを合わせるよう

指示を行いなんとか25m泳ぎ切りました。ただ、まだ

合格にするには少し厳しい状況・・・。

「Kちゃん、もう一回いこう!!」

1回目のKちゃんは少し慌てていました。練習では推進力がないものの

形はできてましたが、テストということもあり焦っていたように感じ

促しました。2回目は、慌てずゆっくり泳ぐことができました。

 

結果発表のときKちゃんは後ろのほうで隠れるように待ってました。

合格を伝えた時の喜びは大きなものではなく、ホッしている感じでしたが

自分としてもあまりしっくりいってなかったように感じました。

確かに、形もできており25mを泳ぎ切り合格基準は満たしていましたが

あまり進んでいなかったことが納得できていなかったように感じたので、

「4週目必ず休まないで出席して、もう一度練習をしよう!!」と声を

かけたところ休まずに来ると答えてくれました。

そして昨日、Kちゃんは約束通り練習に来てくれました。

1か月間頑張って、テストでは真剣に2回指摘された箇所を注意しながら

泳いだことで、4週目の練習ではかなり進めるようになり本人も納得

できたようで表情も明るくなり見事黄色帽子を卒業できました。

 

 子ども達は、進級できてうれしい、合格できたことがうれしいと

感じてくれます。しかし児童中学年になると、自分の出来ている、出来ていないを

客観的にみれるようになります。

数値の評価だけでなく、自身が上達したと感じれるか

どうかでやる気がさらに促進されることを

改めて感じることができた出来事でした。

 《 春休み短期教室 》

3/29~4/7は短期教室を開催します。

短期教室で続けて練習することで上達間違いなしです!!

 

詳しくはホームページまたはフロントまでお問い合わせください。

たくさんのご参加お待ちしています♪

2021年春休み短期教室.jpg

 

2021-03-02 15:00:00

 

 

みなさんこんにちは

あきよしコーチです。

 

 

もう3月に入りましたね!!

大変な1年になりましたが、この1年でたくさん進級や上達ができたと思います!

気温の変化や体調には気をつけて残りの1ヶ月も

≪ 元気に練習、笑顔で合格 ≫  を合言葉で頑張りましょう!!

 

 

 

 

今回は日曜日体操に来てくれているWちゃんのお話です。

Wちゃんは運動がとても得意な4年生の女の子です。

その一方でコーチのお話も目を見て最後まで話が聞くことができますが、

大人しくあまり周りの人と話すことはありませんでした。

Wちゃんが習ってくれているクラスに4月から1年生になるお子様が体験に来てくれました。

4月から1年生になるので今はまだ年長さんです。

道具の名前からなにも全く分からないので1つ1つ丁寧に私が教えながら話していました。

説明が終わりいざ運動が始まりWちゃんは体験で来てくれていたお子さんの真後ろに並びました。

自分の運動を行いながら体験の子に私よりも早く声をかけてあげていました!!!

その後も「コーチが話をしていたらコーチの方見て話を聞くんだよ」や「ここに気をつけて運動したら上手になるよ」とものすごく丁寧にそして優しく教えてくれていました!

 

 

11・12歳で練習中に他者への気遣いができるようになるといわれていますが、Wちゃんは10歳で気遣いができていました。

自身のクラスではよく言いますが、「誰かに何か言うときは優しい言葉で声をかけよう」をWちゃんはよく聞いて理解して体験の子に声をかけてあげれたと思います!!

当クラブは身体の成長だけでなく心の成長のお手伝いもさせて頂いています。

見学や体験も可能ですので皆様のお越しをお待ち申し上げます。

 

 

 

《 春休み短期教室 》

3/29~4/7は短期教室を開催します。

短期教室で続けて練習することで上達間違いなしです!!

 

詳しくはホームページまたはフロントまでお問い合わせください。

たくさんのご参加お待ちしています♪

2021年春休み短期教室 1月早期割引後.jpg

2021-03-01 15:00:00

みなさんこんにちは。

うえむらコーチです。

 

さぁ、3月になりましたねっ!!

3月は1年間のまとめのような時期です。

この1年間はいろいろありましたが、みなさんたくさん進級、上達出来ましたね♪

これからももっと上手くなるようにこの1ヶ月もがんばりましょう!!

 

それでは、今回のエピソードです。

===============

皆さん、2月の進級テストの結果はご存知ですか?!

2月組では受験合格率が100%を達成しました!!!

たくさん練習して合格したいと思う気持ちが結果となりましたね♪

 

わたしのクラスに通ってくれているAくんは平泳ぎのキックにいつも苦戦していたのですが、

毎週壁を持ち基礎練習を繰り返すことでしっかり形が作れるようになりました。

ビート板を持って泳ぐときはまだ推進力は小さいですが、形よく丁寧に出来ていますので・・・合格です!

 

バタフライの練習をしているBくんはタイミングは合っていますが体力がなく前回まで25m完泳がしんどそうでした。

そこで、2月の練習ではキックやスイムを多く取り入れ25m泳ぎきる体力向上に取り組みました。

 テストではやる気充分!!大きな声で合言葉「元気に練習、笑顔で合格」と言ってテストに挑んでくれました。

10m…15m…20m…。最後は少ししんどそうな場面も見られましたが、完泳!合格です!

 

オレンジ帽子のCさんは顔つけが少し怖くアームヘルパーがないと泳ぐのも苦手でした。

そんなCさんにはおもちゃや道具を使用した練習を繰り返すことで練習中の表情も笑顔が見られ、

テストでは自分からドボンッ!と顔つけをしてくれました。もちろん合格です!

 

オレンジ帽子から紺・鳳帽子までみんなテストに向けたくさん練習し、自分の課題を克服するために

懸命にがんばってくれました。わたしは練習をしながら上達していくお子さまを見てすごいなと感じましたし

これからも一緒にがんばろうと改めて感じれる1ヶ月でした。

 

もちろん、3月組も全員合格を目指しますよ!

元気に練習、笑顔で合格

 

がんばりましょう!!

===============

3月29日~4月7日は短期教室を開催します。

短期教室でも毎日練習することで上達間違いなしっ!

コーチと楽しく練習しましょうね。

 

詳しくはホームページまたはフロントまでお問い合わせ下さい。

 

たくさんのご参加お待ちしております。

2021年春休み短期教室 1月早期割引後.jpg

2021-02-28 15:00:00

 

 

みなさんこんにちは。

あきよしコーチです。

明日からはもう3月になります!早い!早すぎます!笑

 

 

 

 

今回は腹筋チャレンジの動画になっています。

3月は体操教室では鉄棒を行いますので、お腹の力がかなり必要になります!!

ぜひおうちでもできますのでチャレンジしてみて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

≪春休み短期教室のお知らせ≫

本日2/28までにお申し込み完了をして頂くと

各クラス税込み価格より330円お得に参加して頂けます!

お早めにお申し込みをお待ち申し上げております。

 

春休み短期教室は現在も募集中です!!!

一部のクラスは定員となっていますのでお問い合わせください。

2021年春休み短期教室 1月早期割引後.jpg

 

2021-02-27 15:00:00

どうも!おかこーちです!

 

今回の進級テストは素晴らしい結果でしたね!

子どもたちとコーチの息がピッタリ!

って感じで勢いがありました。

これからも、全力で子供たちをサポートしていきます。

 

まもなく緊急事態宣言も解除されるとのことですが、今まで通りの対応になります。

ガイドラインに従って、運営していきますので変わらずよろしくお願いいたします。

 

そろそろ、用品関係のセールを行う予定です!

只今、商談中です。

もうしばらくお待ちください。

 

もうすぐ新学期ですね!4月からクラス変更をお考えの方にご連絡です。

おそらく4月から始まる園や学校生活の様子を見てからクラス変更をお考えの方が多いかと思います。

皆さん同じお考えの方が多いと思いますし、ご入会が多い季節でもありますので

ご希望のクラスが定員でご変更いただけない可能性もあります。

そこで、

まずは希望クラスを第3希望くらいまでご用意いただければよいかと思います。

そして、新1年生の方(小中学生)は、平日の17時クラスが利用できるようになります。

選択のお一つにいかがでしょうか。比較的、火曜日以外はまだお入りいただけます。

土日は既に多くお越しいただいていますが、土曜の午後は余裕がございます。

その他はお問い合わせいただくか、担当コーチまでお尋ねください。

どれにしましても、お早めにお手続きが理想です。

4月からのご変更は3/20までにお手続きください。

5月からの変更も承れます。

ご参考ください。

 

≪春休み短期教室のお知らせ≫

本日2/28までにお申し込み完了をして頂くと

各クラス税込み価格より330円お得に参加して頂けます!

お早めにお申し込みをお待ち申し上げております。

 

春休み短期教室は現在も募集中です!!!

一部のクラスは定員となっていますのでお問い合わせください。

2021年春休み短期教室 1月早期割引後.jpg