スタッフブログ / イベント情報

2021-03-20 15:00:00

いつも当クラブにご理解、ご協力いただき誠にありがとうございます。

春といえばわかれと出会いの季節です。

当クラブにおきましてもコーチが交代する時期となりますので

本日はコーチの交代をお知らせいたします(涙)

皆様には長い間大変お世話になりましたが、以下のスタッフが退職いたしますのでご報告いたします。

<スイミングスタッフ>

鴨田コーチ

瀬川コーチ

横田コーチ

<体操スタッフ>

岸コーチ

末次コーチ

以上5名が社会人として新たなスタートを切ります。

大変お世話になり、ありがとうございました。

 

そして、新たなスタッフのご紹介です。

 <スイミングスタッフ>

上松コーチ

阪口コーチ

緒方コーチ

西垣コーチ

𠮷廣コーチ

<体操スタッフ>

柳瀬コーチ

中野コーチ

中村コーチ

新たなスタッフたちも日々研修を重ねて、お子様の上達と成長を応援させていただけるよう努めてまいります。

当クラブのスタッフは子どもの発育発達理論を社内研修で修得しています。

発育発達理論を修得したコーチが

お子さまの年齢、性別、性格、個性、出席状況、進級状況

を把握し、60級進級制度に基づく授業を行うことで早く確かな上達を実現しています!!

新学期からの新しい生活に向け、新しい習い事をご検討中の皆様!!

ぜひ当クラブへお越しください♪♪

皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちいたしております!!!

2021-03-18 15:00:00

 

こんにちわ!本日のブログは私、体操担当の まんどころ コーチが担当いたします。3月も中旬を過ぎ、いよいよ新年度がスタートします!ご家庭の生活環境やお仕事、入園・入学と準備に忙しいみなさまもいらっしゃると思います。こういった変化の多い時期にこそ「習慣」というのは途切れやすいので、お休みしないで練習に来てくださいね!

 

さて、今回は体操の記事ではありません、、、それもこれも、皆様のご愛顧により児童体操クラスは4月組から全クラスで定員となりました!こういった情勢の中で通って頂いている、また新たに通って頂けるお子様やご家庭の皆様には本当に感謝しかございません!改めましてありがとうございます!平日の幼児クラスには、まだ空きのあるクラスもございますので、ぜひご検討ください!

 

と、、、いうことで新たに小学校のクラスで体操をお考え、というお客様にはキャンセル待ちでお待ちいただくことになってしまう(涙)ので、本日はスイミングプールについてご紹介しようと思います。ホームページ上ではお伝えしきれない部分をお伝えできれば、と思います。

 

まず、当プールの特徴はこの天井の高さです!!

 

IMG_20210318_083101.jpg

 

私も職業柄、色んなスイミングプールを目にすることがありますが中々この天井の高さの開放感があるプールというのはありません!特に現在の世間の情勢からもこういった「空間の広さ」というのはご利用していただく上でも1つの安心感につながる要素の1つではないかと思います。

 

 

小さなお子様はやはり、『プールの水の冷たさ・寒さ』『トイレがちゃんとできるか』といった点がご心配だと思います。

 

 

IMG_20210318_083320.jpg IMG_20210318_083151.jpg

水温は通年を通して、一定の水温となるように調整を行っています。季節や外気温によって多少前後しますが、お子様のスイミングスクールの時間は「お子様のみの利用」となりますので、お子様が寒さを感じない水温まで調整を行いますのでご安心ください。また、練習後は身体を乾かすために「採暖室」に入って体を拭き暖まってから更衣室に向かいます。

 

 

IMG_20210318_083225.jpgIMG_20210318_083239.jpg

トイレに関しても、スイミングスクールの時間中は監視員もおりますので、コーチや監視員で小さなお子様はトイレの際、水着の脱衣から着衣して練習に戻るまでお手伝いいたします。便座も小さいお子様が座れるようになっております。

 

 

スイミングスクールによって、指導法は様々ですが、当クラブはヘルパー(浮き具)を使用した指導を行います。

 

 

IMG_20210318_083947.jpg

 もちろん、水にこんな風に浮かびます。

 

 

IMG_20210318_083956.jpg

 このアームヘルパーと呼ばれる浮き具は文字通り、腕につけて使用します。ちょっとここでキューピーちゃんをモデルに、、、

 

 

IMG_20210318_083935.jpg

 装着!!

 

 

IMG_20210318_084037.jpg

 はじめはお顔をつけることよりも、「浮かぶ」「泳いで進める」から始めることでお顔つけが怖いお子様でもまず「泳ぐ楽しさ」から練習が行えます!お顔つけは練習や遊びの中で、お顔に水がかかったり、水につかったりしても大丈夫・平気なんだ、ということをお子様は自然に覚えていきます!

 

 

(-。-) ボソッ 自然に覚えられるのなら、高い月謝払ってまで、スイミングスクール習わせなくてもいいのでは、、、ではありません!!(笑

 

 

 

こういった練習の中で、お子様が、

 

「お!この子はもう水が顔にかかっても平気になってきたからお顔つけ練習がもうできそうだな」であるとか

 

「もうこれだけ力を抜いて浮かんで泳げていたら、ヘルパーを外せそうだな」であるとか

 

「もう頭までもぐれそうだから、ザブンさせてみようかな」

 

といったことを当クラブ自慢のコーチたちは『見極め』ます!

 

この『見極め』は、一般の方には中々に難しいと思います。

 

 

この『見極め』を失敗すると、大きく上達が後退してしまう原因にもなりえますし、何より「怖い」思いをさせると「水泳自体が嫌に」なってしまう可能性があります。

 

こういったポイントこそわれわれコーチ達にお任せください!の部分です。そういったお子様の特徴に合わせた『見極め』を60級進級制度という細分化された級設定の中で行いますので、お子様に無理させることなく、そのお子様にとって「早い上達」を実現させます。この「上達が早い」というのは、「無理なく 『お子様一人ひとりに合わせた最速』 の上達」です。

 

 

ただ、保護者の皆様からすると、

 

「もう泳げるんじゃないの?ヘルパーとって泳がせたい!」

 

「まだウチの子は顔つけもできないのかな・・?無理矢理でもお顔つけさせてほしい!」

 

分かります分かります(笑)

 

 

でも、お子様には大人とはちがったお子様の時間とペースがあります。だからこそ、コーチにたくさんお話ください!しっかりご説明してみなさまの疑問・不安にお答えします!現在は、更衣室の混雑を緩和するために、各コーチがブロック毎で時間差をつけてお子様を送り出してまいります。確かに次のクラスがあったりして忙しくしてように見えるかもしれませんがお気軽にお声がけくださいね!

 

ということで、本日はスイミングについてお話しました。4月から入会をご検討いただいている方の参考になればと思い書かせていただきました。ご不明な点やご不安な点はどんどんお問い合わせください!お待ちしております!!

 

 

★春休み短期教室のお知らせ

 

おかげさまで、春休み短期教室はたくさんのお申し込みを

いただきました。体操クラスはすべてがキャンセル待ち、

水泳クラスも3/29(月)~3/31(水)クラスがほぼ定員になり

他のクラスも残り枠が少なくなってきております。

参加ご希望の方はお早目にお申し込みいただきますよう

お願い申し上げます。

 

2021年春休み短期教室.jpg

 

 

2021-03-16 15:00:00

 

みなさんこんにちは。

あきよしコーチです。

3月も半ばを迎え上達実感キャンペーンも最後の月となりました!!

「元気に練習、笑顔で合格」

を合言葉として3/18(木)からテストがはじまりますのでお休みをしないで頑張りましょう!!!

 

 

 

今日は火曜日に来てくれているTくんのお話です

Tくんは現在小学生1年生で幼児クラスから習ってくれていて、幼児クラスで来てくれていた時は柔軟体操(体を柔らかくする運動)がTくんは苦手でした。

よく 「痛いから嫌だ」 と言いあまり柔軟体操をする事がありませんでした。

そんなTくんは1年生になって1年経とうとしている中Tくんにもの凄く変化がありました!

痛いから嫌だと言ってあまりしてこなかった柔軟体操を自ら進んで行うようになりました!!

脚を大きく開いて前に倒れる柔軟では幼児クラスではやっていた記憶がないくらいでしたので驚きのあまり、「ええええええ!Tくんがんばってるやん!」と思わず口に出してしまいました。

その次の週からTくんはコツコツと柔軟を頑張れるようになりました。

足を開いた柔軟では手のひらがマットになんとかつくぐらいだったのがコツコツとTくんの頑張りで頭がいつでもマットにつくぐらい倒れることができるようになっていました!

それを見てその変化に気づき 「Tくん1年生になってからほんとに柔軟頑張っているねすごい!」 と伝えました。

Tくんは体操が終わり家に帰ってすぐに褒められた事をお母さんに話していたみたいで、お母さんからは 「コーチから褒めてもらった事がとても嬉しかったみたいで家でも柔軟こっそり頑張っているんです」 と聞き私まで嬉しい気持ちになりました!!!

苦手なことにも向き合うことができたTくんは柔軟はもちろんで、他の運動も前向きに取り組むことができるようになりました。

 

当クラブでは、見学や体験が可能ですのでスポーツクラブの雰囲気や指導を見に来て頂ければなと思います!

みなさまたくさんのお越しをお待ち申し上げます。

 

 

 

《春休み短期教室のお知らせ》

おかげさまでたくさんのお申し込みを頂きました!

体操クラスではほぼ定員となり、

水泳クラスも3/29〜3/31の3日間クラスはほぼ定員となり他のクラスも残り枠が少なくなってきました。

ご参加ご希望の方はお早めにお申し込み頂きますようお願い申し上げます!!

みなさまのご参加お待ちしております♪

 

2021年春休み短期教室.jpg

2021-03-16 15:00:00

みなさん、こんにちは。

はたもりです。

 

3月も半ばにさしかかろうとしています。

4月になったら新学年ですね。

楽しみで楽しみで待ちどおしい人、

少し緊張している人、様々だと

思いますが

元気に頑張っていきましょう!!

 

ウイングススポ-ツクラブは、明日から進級テストです。

さあ、みなさん。合言葉わかっていますよね!!

元気に練習、笑顔で合格!!

頑張っていきましょうね!!

 

今日は、各色帽子別の主なテスト項目のうち

4つのポイントをあげました

おさらいをしましょう!!

 

【オレンジ帽子】

(浸顔) 頭を全部水の中に入れる。

     息は吐かずに止めて行う。

(前方呼吸)顔を上げた時に肩が水中から出ないように

      入れたままにしておく。

(ホビング)顔が水の上に出たとき素早く「パッ」と

      発声してから息を吸う。

(キックで進む)頭を全部入れたまま足を動かし

        前に進む。

 

【白帽子】

(板キック) 肘を伸ばしてあごが水から離れないようにして

       体をまっすぐにしたまま泳ぐ。 

 

(けのびキック)親指と親指をくっつけて、肘をまっすぐに伸ばす。

        頭を全部入れた状態で泳ぐ。 

 

(ノ-ブレクロ-ル) 肘を伸ばして大きくまわす。

           水をかいて太ももを触ってから

           手を前に戻す。

(クロ-ル息継ぎあり) 頭の後ろを腕に付けたまま呼吸する。

            息継ぎしているとき前に伸ばしている手を

            下げない。            

            息継ぎをしているときもキックを打つ。

 

【緑帽子】

(腰かけキック) 手を体の後ろについて、体を斜めに倒し状態でキックを打つ。

         自分の目で足の動きをしっかり確認する。

(背面キック)  膝が水の上に出ないようキックする。

         足首は伸ばしたまま力を入れないように動かす。

         足の付け根から足を動かす。

(スタンドストロ-ク) 上げた手は耳の横にまっすぐ伸ばす。

            1,2のリズムに合わせて左右の手を同時に

            動かす。

(背泳ぎ)    キックを止めないように腕を動かす。

         気をつけの姿勢にならないように交互に手を

         動かす。

         腕は耳の横までまっすぐ持ってくる。

 

【黄色帽子】

 (腰掛キック) 手を体の後ろについて、体を斜めに倒し状態でキックを打つ。

         自分の目で足の動きをしっかり確認する 。

 (かべキック) 足首を曲げて、曲げたままお尻に引き寄せてから

         また膝を伸ばして足を閉じる。

 (板キック)  力を入れすぎてあまり進もうとしすぎない。

         キックした後一度足を閉じ2秒以上体をまっすぐに

         したままにする。

 (平泳ぎ)   手は大きくかきすぎないように、胸の前で左右の手のひらを

         合わせたら素早く前に戻す。

         キックした後は足を閉じてしばらく体をまっすぐにして

         2秒以上止める。

 

【水色帽子】

 (かべキック) 両足をそろえて足を動かす。

         キックした後にお尻を少し上に上げる。

 (板キック)  両足をそろえて足を動かす。

         頭はあまり動かさないようにする。

 (キック)   体をしっかり伸ばした状態で

         うねりをつくって泳ぐ。

 (バタフライ) 水をかいた後は、腕をまっすぐにした

         まま前に戻す。

         呼吸は手のひらで水を後ろに押すときに

         行う。

【紺色帽子】

 (バタフライ⇒背泳ぎ ターン)

        壁に両手同時にタッチして仰向けで折り返す。

 (背泳ぎ⇒平泳ぎ タ-ン)

        仰向けのまま片手で壁にタッチ。素早く足をひきよせ

        体を下向きにした状態で折り返す。

 (平泳ぎ⇒クロ-ル タ-ン)

        壁に両手同時にタッチして、そのまま水平タ-ン。

        体を下向きにした状態で折り返す。

 (個人メドレ-順番)

        ①バタフライ ②背泳ぎ ③平泳ぎ ④クロ-ル 

  

  以上、色帽子ごとに簡単なポイントをまとめました。

テスト前にも個別にしっかり時間をとって練習します。

最後まであきらめずに頑張っていきましょうね!!

 

 

【ジュニアクラスのみなさんへのお知らせ!!】 

春休み短期教室に参加し

上達を実感しましょう!!

 おかげさまで、春休み短期教室はたくさんのお申し込みを

いただきました。体操クラスはすべてがキャンセル待ち、

水泳クラスも3/29(月)~3/31(水)クラスがほぼ定員になり

他のクラスも残り枠が少なくなってきております。

参加ご希望の方はお早目にお申し込みいただきますよう

お願い申し上げます。

 2021年春休み短期教室.jpg

  

2021-03-15 15:00:00

みなさんこんにちは。

うえむらコーチです。

 

子どもクラスでは3月18日(木)~24日(水)までは進級テスト期間となります。

今月もたくさん練習しましたね!

練習の成果を発揮して合格しましょうね!

 

合言葉は・・・

 

元気に練習、笑顔で合格 ですね!

 

それでは、今回のエピソードです。

================

 

当クラブの特色といえば60級進級制度ですよね!

60段階の細分化された進級項目は発育発達理論をもとにしていますのでお子さまの成長段階に合わせながら進級できます。

毎月テストもあるので上達を感じやすくモチベーションを高め自信が身につく進級制度となっています。

 

毎月テストなので60級から始めると1級になるまでに計算上は・・・

60(級)÷12(ヶ月)=5(年)となります。

 

みなさん1級目指してがんばりましょうね!!

 

わたしのクラスのNさんは現在9級です。

2017年に入会していますので現在4年目。順調な進級ですね!

 

オレンジ帽子のときは泣きながらも一生懸命がんばっていたNさんが

白帽子でクロールに挑戦し、緑、黄色・・・といよいよ4泳法完成目前まで来ました。

 

バタフライも始めはうねりが理解できず、どんどん沈んでいくような泳ぎでしたが

毎週出席し練習を繰り返すことで今ではしっかりうねりをつけて泳げるようになりました。

手を回す動作もだんだんと筋力もついてきて10m・・・12.5m・・・15m・・・と泳げる距離も増えました。

いつも先頭で泳ぐNさんには自信に満ちた表情が見受けられ、成長を感じれる姿となりました。

合格レベルには充分達していますので元気に出席し、25m完泳して合格してほしいです。

わたしもNさんが喜ぶ姿を見たいですし合格出来るように全力でサポートします!!

 

わたしたちはお子さまの合格へのモチベーションを高め上達と成長をサポートします。

お子さまに合わせた指導方法や練習内容の見直しを毎月おこない適切な練習を行うようにすることで

一人ひとりに合わせた上達を実現しています。

約5年間しっかり練習して健やかに成長するようにスタッフ全員が取り組んでいます。

みなさん、これからもがんばりましょうね♪

 

===============

3月29日からは春休み短期教室!

いよいよ2週間後になりましたね!

 

短期教室でも毎日練習することで確実に上達していただけます。

まだまだ受付中ですので

詳しくはホームページまたはフロントまでお問い合わせください。

 

ご参加お待ちしております!!

2021年春休み短期教室.jpg

1 2 3 4 5 6