スタッフブログ / イベント情報
クロール以外での専門種目を作ってもらおうと
12月の日曜日に特別練習を行います。
練習内容は、クロール以外の種目のドリル練習を行います。
苦手種目の克服、STGジュニア、STG選手権、公認記録会に向けて、参加しましょう。
≪日程≫ 12月5日・12日・19日・26日 各日曜日
≪時間≫ 午前の部・・・ 8:30 ~ 9:45(8:15分体幹練習)
午後の部・・・16:30 ~17:45(16:15分体幹練習)
≪参加費≫ 1回3,000円(税込)※午前、午後は別練習・別料金となります。
今回の練習でのメニュー
10分間の体幹トレーニング
午前のテーマは、「キックを中心としたドリル練習」
午後のテーマは、「プルを中心としたドリル練習」
詳細については、コーチまたは、館内POP、チラシをご覧ください。
この冬で、大きくステップアップしてみよう。
第33回STGジュニア水泳競技大会が行われます。
この大会は、小学校6年生まで50m1分以内で泳げれば誰もが出場出来ます。
1級を取得している、紺色帽子、水色帽子で一度挑戦してみたい人などの挑戦を待ってます。
現在、育成クラス(エキスパートクラス)、選手育成クラスの選手には、コーチから提案を書いて申し込み用紙を配布していますので、よく読んで、迷っている選手がいれば、コーチに相談してください。
第32回大会では、参加人数が、8校中2番目に多く、団体でも上位に残れました。
個人でも、初参加の選手も賞状(3位以内)をもらえたりと、非常に内容の良い試合結果になりました。新年を迎えての初試合になります。練習の成果を発揮してみましょう。
また、来年4月に行われるSTG水泳競技大会の最高峰、STG選手権へ向けての励みになるように、色々な種目に挑戦してみましょう。
詳細は、担当コーチに聞いてください。
多くの選手が出場してくれることを期待しています。
「てつぼう、こわいからいやだ、やりたくない」
「こう言って、全然やってくれないから鉄棒が苦手…」
「一回鉄棒から落ちて痛い思いをしてから、鉄棒が怖いみたい…」
「てつぼうは、できないし、しんどいからいや。」
「前まわりぐらいはできるんですけど、さかあがりはどうしても
できないみたいで嫌みたい…」
「うちの子は体重が重いから、鉄棒が特に苦手で…」
体操教室をやっていると、保護者の方から実に色々なお話をよくお伺いします。
そこでもう一度、Vol.6でもやりました、鉄棒の「怖さ」や「苦手意識」の所をもう少し細かく。
こっそりコラムVol.6の方も参考にしてみてください☆
学校体育の、いわゆる器械運動と呼ばれるマット・跳び箱・鉄棒の3種目の中で、
得意不得意や好き嫌いがはっきり分かれるのが鉄棒です。
まあ簡単に言えば、「できないから」怖さもあるし、嫌にもなりますよね(^^;
・・・このお答えでは、コラムの意味がない(笑)ので、もう少しつっこんでお話を。(^^)
この「鉄棒苦手モード」を克服するには2つの要素が必要です。1つは慣れ、1つは筋力を養う事です。
【慣れ】
誰でも、未体験の事や非日常的な事には多少なりとも恐怖を感じますよね。ホラー映画が怖いのもその為です。でも1回見てしまうと、次こうなるって分かっていると多少恐怖が軽減しますよね。
で、鉄棒で慣れないといけないことは「逆さまになること」と「回転すること」と「速さ」です。
こんなことをしてみてはどうでしょう?上のクラスの子にモデルになってもらいました。
壁での逆立(逆さま)
高い所からの前回り(回転)
高い所から飛び降りる(重力落下のスピード体感)
まずは鉄棒を使わない所から初めてみましょう。だから体操教室では3種目をまんべんなくやります。
1つだけをやり続けても上達しにくいです。これは各種目が全部影響し合っているからです。
【筋力を養う】
鉄棒という種目だけは、筋力がないとできません。これはよく「断言」されます。主に腕の力ですが、 体幹と言われる、腹筋・背筋も重要です。ただ…
こればかりは回数をたくさんするしかありません(><)
本当に初めの所からお話します。まずは握り方です。下の2つの写真を比べてみてください。
後ろが乱雑ですいません(^^;)
親指が下の方が正解です。まずは
「握る」という力を覚えないと、なんですね。
ここから始めてみてください。初めは一瞬でもいいので足を離してぶら~んとなるところから、
ちょっとでもできてきたら…べたですが、
これでもかってくらい、どんどん褒めてください。表に出る反応は様々ですが、
子どもは褒められると怖さも忘れてどんどんやります。
1秒・3秒・5秒・10秒と明確な目標を決めて段階的にさせてみてください。10秒もできたら、
そのうち自分から「もっと長くできる!」と言い始めます(^^)
次の段階は肘曲げぶらさがりです。
体重が多い子はここでよくつまづきます(; ;)でも決して痩せないとできないのではなく、何回もやれば体重を持ち上げられる筋力が養えるので、必ずできます。(もちろん回数と継続とあきらめない気持ちが必須ですが)
この状態で5秒以上ぶら下がれれば、もう、「怖い」や「苦手」はずいぶんなくなってきます。これができれば、もう逆上がりもできるので、これもよく断言されますが、学校体育の指導内容上、
「逆上がりができれば、鉄棒での嫌いや苦手はとりあえずはなくなります」
是非、目標を少しずつ上げながら、させてみてください。また次回お楽しみに・・・。
ジュニア会員を対象にした、クリスマス会を行います。
ひとあし早く、みんなに案内をしますので、ぜひ、参加してください。
色々なゲームをしたり、みんなで記念写真を撮ったり、最後には大抽選会と盛りだくさんの内容で待ってます。
サンタさんはみんなのところに来てくれるかな?
参加した人だけがわかる、サンタさんの秘密をみんなで知ろう!
【日 程】 12月12日(日)
【集 合】 2Fアカデミー体育室 13:00
【解 散】 2Fアカデミー体育室 16:00
【内 容】 ゲーム、抽選会、記念撮影
【持ち物】 スクールバッグ(かばん)、飲み物(ペットボトル可)
【対 象】 本科生、その兄弟・友人
【定 員】 60名
【参加費】 2,700円(税込)
【予約開始】 11月19日(金)
【電話番号】 072-274-1001
詳細は、別途、館内POP並びにチラシをご覧ください。
南大阪地区A級大会が行われました。
当スポーツクラブからは、15名が参加しました。
そのうち、7名が初参加で、良い緊張感の中での試合となりました。
ベストを出した選手、緊張しすぎて普段の力を発揮出来なかった選手、賞状を目指して頑張った選手、
それぞれに色々な思いを持って試合に望んでくれたと感じています。
特に、今回、Bグループ男子(9歳~10歳区分)で初のフリーリレーに出場しました。
結果は、3位。今までのリレーの中で一番速いタイムで泳いでくれました。
次回以降も、公認大会でリレーに出場してもらおうと思っております。
また、これを機会に、Cグループ男子(11歳~12歳)、Cグループ女子(11歳~12歳)
もリレーに挑戦してもらい、団結力を作り、チームの為に頑張ると言う気持ちを養っていきたいです。
次回の公認大会は、1月5日、6日に行われる新年フェスティバルなので、それに向けて練習していきます。