スタッフブログ / イベント情報
こんにちわ!本日のブログは、体操担当のわたくし まんどころ コーチが担当いたします。
題名で誤解を生じてはいけませんので、先にお話しておくと当クラブに保育園ができた訳ではございません(笑)
昨日のはたもりコーチのブログでもありましたが、小さいお子様は特に体操やプール以外の指導の方が多くなります。そしてそういった指導が必要なお子様がクラスに1人や2人ならまだしも、多人数になるとこれが中々に「保育園」です(笑)本日はそういったある幼児クラス(小学校入学前のお子様のクラス)のお話です。
わたしはアシスタントコーチとしてそのクラスに入っていますが、決して「アシスタント」としてはできません(笑)クラスの人数も定員一杯一杯で、さらにクラスの3分の2以上が年小・年中さん(3才~4才)というクラスがあります。現在は感染予防対策として保護者様のご見学を授業の後半の30分の2週間に1回に制限させていただいているので、基本的には入場から身の回りのことまでお子様1人だけで行わなくてはいけません。そのため当クラブ体操教室は人数が多いクラスはコーチ2名で指導できるよう指導員の配置を行っています。
どういったことが授業で起きるのかというと、、、
--------------------------------------
・お家の人から離れることの難しいお子様が2~3人います。引き離す練習を何回かしましたが、過呼吸のようになってしまい引き離すことは断念(;;
・毎週体操に来た時、教室に入るまでに大体2人ぐらい泣きます。大変な時は3人の時もあります(;;
・運動ができる子なのに、「ある運動だけ」嫌でやらないで固まってしまいその場所から一歩も動かなく、全くしゃべらなくなって何もしなくなってしまう子が2人います(;;
・授業の途中に、大きい方が出そうになってトイレが1人だけではできない子なのでコーチ1人がトイレタイムに終始お付き合いします。
そして、5分以上かかって出たのはハムスターがするぐらいのサイズしか出なかった・・・ が 同じ日になんと2回目!!1人のコーチがトイレに付き添っている間、残りの子ども全てをコーチ1名だけでみます、、、(;;
・お茶こぼしたー、水筒のふたが開けられないー、ペットボトルも開けられないー、お茶がカバンに入ってないー などなど、、、多分、コーチ達がこぼれたお茶をふかない週はありません(;;
--------------------------------------
他にも色々ありますが、こういった事が全て同じお子様ではないのです!というクラスです(笑)。
(笑)と書きましたが、これが同時に起こるので笑うしかないです(;;
ただこういうときにコーチ達がやるべきことは、実はシンプルです。
●安心させてあげること
です。
「集団」という中で、どうしてもこういったことが起こると、はやく運動させないと!運動する時間がなくなってしまう!あっちもこっちもやらないと!と、なってしまいがちですが実際には授業のペースを落として、例え運動や練習の時間が半分になることがあっても1人1人・1つ1つ対応・指導してまず「安心」させることを優先しています。どうしていいか分からない、これができないあれができない、となるのは「不安」が原因だからです。練習しないと上達もありませんが、不安な中では、体操も水泳も練習どころではないからです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
・お家の人から離れるのが難しかったら、「はじめはおうちの人と一緒に入ってもらって大丈夫だよ」と落ち着かせます。
・泣いているお子様には、「はじめは何もしなくていいよ、落ち着くまで座っていてね」とまずは体操場に入るだけでいいと誘導します。
・ある運動が嫌なら「ほかの運動はとっても上手にできているから別に大丈夫だよ」と声をかけます。
・1人ではトイレができないかもしれないけど「ちゃんとトイレにいきたいが言えたのはえらいね!」と賞賛します。
・お茶をこぼしたり開けられなかったら「コーチがやってあげるから、一緒にやってみよう!できるようになるよ!」と促します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こういったことを、毎週、数週間、数ヶ月と何度も、根気よく、1つ1つ、指導していくとわたしの体感ですがいつも半年もすると、こういったことが少なくなっていき大きな成長をしてくれます。毎日お忙しく、日々お子様と接している保護者の方ではない大人だからこそ、少し余裕をもってゆっくり接して「安心」させてあげるようにコーチとして心がけております。
実は先週の当クラブ体操教室幼児クラスでは前述したようなケースが全てのクラスで2~3分以下と少なくなり、いつもより運動できた実感がありました!4月から12月なので、8ヶ月なのですが当クラブは4月2週目~5月の約2ヶ月間を臨時休業しておりましたので、その期間を引くとちょうど6ヶ月!半年なのです!
このご時勢で、大人も子どもも多少なりとも「不安」を感じながらの生活を送っています。私たちスポーツクラブの役割は、ただただ技術をご提供するだけでなく「安心できる居場所」となりえる施設でないといけないと考えています。これからも大人の皆様にも子どもたちにもそういった施設でありたいと思い運営を行ってまいります。
ウイングススポーツクラブ保育園!!これからもコーチたちは、根気よく・粘り強く・何度も、お子様の成長を願ってサポートを頑張っていきます!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
冬休み短期教室のお知らせ
12/25日(金) ~ 12/27日(日)まで
冬休み短期教室を開催します。
体操教室はご好評につき現在キャンセル待ち
での受付となっています。
水泳教室も定員間近のクラスがあり、参加希望者の
皆様はお早めにお申し込みいただきますようお願い申し上げます。
LINEにご登録の方は割引のクーポンもございます!
詳しくは配布している案内、もしくはホームページ
をご覧ください。
皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしています♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
みなさん、こんにちは。
はたもりです。
今年も残すところ約1ヵ月となりました。
今年は、コロナに振りまわされ大変な年になりましたね。
6月の営業再開以来、感染予防対策をとりながら営業してまい
りました。当クラブで感染者を出さずにこれたのも
子ども達含め保護者の皆様のご協力があってからこそだと感謝しております。
様々な場面で制限があり、観覧や子ども達の送り出しの時間等ご不便を
おかけしておりますが、引き続き情勢回復までご理解、ご協力のほど
お願い申し上げます。
さて、本日は、月曜日のオレンジ帽子に在籍するJ君のエピソ-ドです。
J君は現在4歳。
低年齢ながらもとても上手に泳ぐことができますが、
水を怖がらず泳げるからこそ、危なく感じる場面も
多々あります。その都度J君は私に注意をうけますが、
1分もたたないうちにまた同じことで叱られることも
あります。
先週の月曜日は、いつも以上に危なく感じる場面が多く
私もいつも以上に声を上げて注意を行い、一時的に
プ-ルから出し、プ-ルサイドに座らせました。
「遊ぶんだったらもうやらなくてもいい。」
J君は、きょとんとして私をみています。
今までと様子が違うぞ・・・。と思ったのかも
しれません。そのうちにしくしくと泣き出しました。
今までJ君が泣く場面を見たことがないので、
私も驚きを隠すことができませんでした。
その後、J君は注意を受けて精神的にしんどくなったのか、
もともとしんどかったのか、おなかの調子が悪くなり
帰ってしまいました。J君へのフォロ-を行えないまま
帰してしまったので、次回の練習に来てくれるか心配でした。
しかしその心配をよそに先日の月曜日に元気よく出席し、
また、同じように上手に泳ぎながらも練習中に脱線しながら
私の注意を受けていました。
しかし・・・!
このままだとなにも成長していないようにみえますが、
実はJ君は大きく成長をとげており、
注意を受けた後10分くらいは遊ばずに練習できるように
なっていました。
以前までは、注意を受けても「何言ってんの~」という
顔をしていましたが、今は、はっと気づいたような表情をして
すぐに遊びを止めてくれるようになりました。
発育発達過程の幼児期には、個人差はあるものの
善悪の判断がつくように成長し、J君もこれは
やってはいけないんだという気持ちが芽生えたからこそ
変化があったのだと考えます。
ウイングススポ-ツクラブでは、水泳や体操を通じて
技術だけでなく、心の成長も促せるよよう指導して
まいります。子ども達に寄り添い、ときには厳しく
叱る場面もあるかとおもいますが、 今後もなにとぞ
よろしくお願い申し上げます。
冬休み短期教室のお知らせ
12/25日(金) ~ 12/27日(日)まで
冬休み短期教室を開催します。
体操教室はご好評につき現在キャンセル待ち
での受付となっています。
水泳教室も定員間近のクラスがあり、参加希望者の
皆様はお早めにお申し込みいただきますようお願い申し上げます。
LINEにご登録の方は割引のクーポンもございます!
詳しくは配布している案内、もしくはホームページ
をご覧ください。
皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしています♪
みなさんこんにちは。
あきよしコーチです!!
今日から12月が始まり今年も残り1ヶ月となりました。
今年はとても大変な1年でしたね…。
まだまだ油断できませんのでウイングスに来たとき、
待っている間はマスク着用のご協力をお願いします!!!!
今日は日曜日の幼児クラスに来てくれているHくんのお話です。
Hくんは年長さんから体操を習いに来てくれていました。
初めて来てくれた時のHくんはいまでもしっかり覚えているぐらい
危ない行動が目立っていました。笑
1日1回は必ず注意をして、何度も何度もHくんが
理解するまで言い続けて半年が経ちました。
運動をしているときにHくんが「この運動がしたい!!」と
言ってきてくれました。でもまだまだ危ない行動が多く、
お話も聞けませんでしたので、
「危ないことをしたり、コーチのお話聞いてくれないから
Hくんがしたいっていってくれてもその運動させてあげれないよ」
と言うとその言葉が響いてくれたかはわかりませんが、
その日からHくんが少し変わりました!
体操の時間になり呼びにいくときちんと順番に並んでいたり、
運動をするときに2チームにわけて運動しているときに
順番に並べていないお友達に「前あいてるで~」と
優しく教えてあげたり、
運動のポイントをよく覚えてくれていたりと技の成長も大事ですが、心の成長をしてくれた
ことにとても感動しました!!!!!!!!
たくさん注意されたり、怒られることもあり体操を嫌いになってしまったらどうしようと
思いましたが、Hくんをウイングスに送り迎えしてくれている
おうちの方の協力があってこそお休みしないで来てくれて
技も心も成長することができました。
お子様によって言葉の伝わり方が異なります。
1人1人の寄り添いその子に合った伝え方や
サポートを行っていこうと思いました!!!!
冬休み短期教室のお知らせ
12/25日(金) ~ 12/27日(日)まで
冬休み短期教室を開催します。
体操教室はご好評につき現在キャンセル待ち
での受付となっていますが、
水泳教室は引き続き受付中です!!!
LINEにご登録の方は割引のクーポンもございます!
詳しくは配布している案内、もしくはホームページ
をご覧ください。
皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしています♪
みなさんこんにちは。
うえむらコーチです。
寒くなりましたねー。。
朝起きるのもだんだん嫌になってきました(笑)
布団の中でずっと丸まっていたい!・・・そんな気持ちです。
ですが、こういう時こそしっかり体を動かすと気持ちいいですよ!
今日も元気に営業してます!
みなさんも体調管理には気をつけて元気にお越しくださいね!!
それでは今回のエピソードです。
===============
12月組ではマンスリー教室も開催しています。
本科クラスの子たちと一緒に1ヶ月間練習をしていく短期教室です。
今回はそんなマンスリー教室で参加をしてくれているDくんのお話です。
Dくんの年齢は3歳。今回が水泳デビューとなりました。
まだ背丈も低いのでプールに沈めてあるセフティ台に背伸びで足が届くくらいです。
Dくんも初めのうちは戸惑っていました。
どこに行ったらいいかもわかりませんし何をしたらいいかもわかりません。
お母さんと離れてすこーし寂しそうな表情もしています。
私も「大丈夫かなー? 泣くかなー?」と心配しながら一緒にそばにいていました。
ですが、いざ練習が始まるとその心配も飛んでいきました。
泣きません。そんな気配もありません。
練習自体はもちろんこれからです。歩いたり、カニさん移動したり、バタバタしたり・・・。
これからたくさんのことを練習していくのですが、今回の様にお母さんから離れて
ひとりで泣かずにがんばることが3歳のDくんにとっては第一の成長です。
台の上を少しずつ歩いていく姿は一生懸命みんなとがんばるんだ!という気持ちが入っていましたね。
練習後にお母さんに泣かなかったことや様子を伝えるととても嬉しそうにしていただきました。
ぜひ次回はご覧になって成長を感じていただきたいです。
このクラスには3歳の子がもう1人います。
以前から参加しているこの子は今では毎週すごく楽しそうにしています。
同じように足は少ししか届きませんが水がかかっても笑っています。
Dくんも同じように水泳を楽しんでくれるようにこの1ヶ月間・・・いや、入会していただいて
これから先ずっと成長をサポートしていきたいです。
Dくん!これからもがんばろうねっ!!
===============
12月25日~27日は冬休み短期教室です!
こちらは3日間80分コースなので短期間集中型です。
1日でたくさん泳ぎたい方はぜひこちらをご参加ください。
たくさんのご参加お待ちしております!
こんにちわ!本日の動画担当は体操担当のわたくし まんどころ コーチが担当します!
Jrスイミングの「速い上達が実感できる60級進級制度紹介」シリーズはいかがでしたでしょうか?
まだの方は是非、過去のブログ記事からご覧ください!短期教室参加をご検討の方は参考にしてみてください!
そして、今回の動画からまた各コーチの配信にもどりますのでお楽しみに!
では、本日は体操の「バランス」運動のご紹介です。
バランスというと、おっとっとと倒れないようにのイメージがありますが本当に目指すのはおっとっとではなく「止める」力です。
止める力は「一点集中」の力が必要となりますので、バランスがとれるようになると「力の入れ方が変わる」だけでなく「精神的な成長」も見込める非常に大切な運動となります。お話を聞く力や様々なことに「気をつけて行動できる」力まで養えます!お子様と一緒に是非実践してみてください!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
<冬休み短期教室のお知らせ>
12月25日(金)~27日(日)まで冬休み短期教室を開催します。
体操教室はご好評につき、現在キャンセル待ちでの受付となっておりますが
水泳教室は引き続き受付中です♪
550円の早期割引は11月30日(月)までです。
参加希望の方でお申し込みがまだの方は、
お早目の手続きをお勧め申し上げます。
LINEアカウントに登録されている方には参加費割引クーポンも配布!
詳しくは配布している案内、またはホームページをご覧ください。
皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちいたしております♪♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆